ケータイカメラも、ついに300万画素時代へ──。KDDIは320万画素CCD、ステレオスピーカーを搭載したカシオ計算機製端末「A5406CA」を6月中旬に発売する。
KDDIは5月17日、320万画素CCDカメラを搭載した「A5406CA」を6月中旬以降発売すると発表した。1/1.8型CCDと4枚非球面レンズ(ガラス1枚)を組み合わせ、オートフォーカス(AF)機構も備える。最大撮影サイズは2048×1536ピクセル、静止画撮影時には、最大32段階の12.8倍デジタルズームを行える。

シーンに合わせた最適な写真撮影を可能にする「ベストショット機能」には、これまでの「人物」「風景」「夜景」「トワイライト」の4モードに加え、「人物+風景」「文字」「スポーツ」「花火」「食べ物」の5つのモードを追加。動画は、176×144ピクセルの大画面Lサイズムービーを最大60分間撮影可能だ。
着うた/着メロ用スピーカーには14Φ(直径14ミリ)×2のステレオスピーカーを搭載。ダイマジック3Dサウンド技術「DVX」の採用により、リアルなステレオサウンドで着うたを楽しめる。また、メイン液晶サイズも2.3インチと大型化されている。
クレードルはUSB対応。PCとクレードルをケーブルでつなげば、端末を充電器に置くだけで撮った画像がPCに自動転送される。同梱のアルバムソフト「My Sync Photo2 体験版 for A5406CA」を使えば、PCに取り込まれた画像を日付順のフォトアルバムとして整理できる。
ほかにも二次元コード読み取りに対応、QRコードを読み取ってwebアクセスやメール送信が行える。外部メモリは128Mバイトまでの容量に対応したminiSD。EZアプリはJava対応となる。
| 端末名 |
A5406CA |
| サイズ |
52(幅)×102(高さ)×28(奥行き)ミリ |
| 重さ |
約125グラム |
| 連続待受時間 |
約200時間 |
| 連続通話時間 |
約160分 |
| メイン液晶 |
約2.3インチ1568万色相当のクリスタルファイン液晶(QVGA) |
| サブ液晶 |
約1.1インチ1568万色相当のクリスタルファイン液晶(72×96ピクセル) |
| 外部メモリ |
miniSD(カードは別売り) |
| カメラ |
有効320万画素CCD(オートフォーカス機構付き) |
| 着メロ和音数 |
64和音 |
| ボディカラー |
ノーチラスホワイト、テーラードブラック、クラウディパープル |
| EZアプリ |
Java |
| EZナビウォーク |
× |
| 着うた |
○ |
| 文字入力 |
ATOK for au(関西弁対応)+APOT |
|