您现在的位置: 贯通日本 >> 作家 >> 夢野 久作 >> 正文

笑う唖女(わらうおしおんな)

作者:未知  来源:青空文库   更新:2006-11-10 10:34:16  点击:  切换到繁體中文

「キキキ……ケエケエケエ……キキキキッ」
 形容の出来ない奇妙な声が、突然に聞こえて来たので、座敷中皆シンとなった。
 それはこの上もない芽出度めでたい座敷であった。
 甘川あまかわ家の奥座敷。十畳と十二畳続きの広間に紋付もんつきはかまの大勢のお客が、酒を飲んでワイワイ云っていた。奇妙な謡曲をうたう者、流行節を唄い唄い座ったままおどり出しているもの……不安とか、不吉とかいう影のミジンもしていない、醇朴じゅんぼくそのもののような田舎いなかの人々の集まりであった。それが皆、突然にシンとしてしまったのであった。
「……何じゃったろかい。今の声は……」
「ケダモノじゃろか」
「鳥じゃろか」
「猿と人間と合の子のような……」
「……春先にもずかん筈じゃが……」
 皆、その声の方向に顔を向けて耳を澄ました。二間の床の間に探幽の神農しんのう様と、松と竹の三幅対さんぷくつい。その前に新郎の当主甘川澄夫と、新婦の初枝。その右の下手に新郎の親代りの村長夫婦。その向い側には嫁女よめじょの実父で、骨董品然とせこけた[#「せこけた」は底本では「せこせた」]山羊鬚やぎひげ頓野とんの羊伯と、その後妻の肥った老人。仲人役の郡医師会長、栗野医学博士夫妻は、流石さすがにスッキリしたフロックコートに丸髷まるまげ紋服で、西日にしびの一パイに当った縁側の障子しょうじの前に坐っていた。その他、村役場員、駐在所員、区長、消防がしら、青年会長、同幹事といったような、村でも八釜やかましい老若が一ダースばかり下座しもざに頑張って、所狭しと並んだ田舎料理を盛んにパク付いては、氏神様から借りて来た五合、一升、一升五合入の三組の大盃を廻わしている。皆相当酔っているとはいうものの、まだ、ほんの序の口といってもいい座敷であった。
 縁側の障子際しょうじぎわに坐っている仲人役の栗野博士夫妻は最前からしきりに気をんで、新郎新婦に席をはずさせようとしていたが、田舎の風俗に慣れない新郎の澄夫が、モジモジしている癖にナカナカ立ちそうになかった。やっと立上りそうな腰構えになると又も、盃を頂戴ちょうだいに来る者がいるので又も尻を落付けなければならなかった。そうして、やっと盃が絶えた機会を見計みはからって本気に立上ろうとしたところへ、今一度前と違った奇怪な叫び声が聞こえたので、又もペタリと腰をおろしたのであった。
「アワアワアワ……エベエベ……エベ……」
「何じゃい。アレおしヤンの声じゃないかい」
「唖ヤンの非人が何か貰いに来とるんじゃろ」
「ウン。お玄関の方角じゃ」
「ああ、ビックリした。俺はまた生きた猿の皮をぎよるのかと思うた」
「……シッ……猿ナンチ事云うなよ」
 そんな会話を打消すように末席から一人の巨漢が立上って来た。
「なあ花婿どん。イヤサ若先生。花嫁御はなよめごはシッカリあんたに惚れて御座るばい」
 そう云ううちに新郎の前へ一升入の大盃を差突けたのはこの村の助役で、村一番の大酒飲の黒山伝六郎であった。見るからに血色のいい禿頭はげあたまの大入道で、澄夫の膳の向うに大胡座おおあぐらをかいた武者振は堂々たるものであったが、袴の腰板を尻の下に敷いているので、花嫁の初枝が気が附くと真赤になって下を向いた。
 澄夫はうやうやしく大盃を押戴おしいただいたが、伝六郎が在合ありあ熱燗あつかんを丸三本分逆様さかさまにしたので、飲み悩んだらしく下に置いて口を拭いた。
 伝六郎は両肱を張って眼を据えた。座敷中に響き渡る野天声のてんごえを出した。
「なあ若先生。イヤサ澄夫先生。惚れとるのは花嫁御ばかりじゃないばい。村中の娘が総体に惚れとる。俺でも惚れとる。なあ。この村で初めての学士様じゃもの。しかも優等の銀時計様ちうたら日本にたった一人じゃもの……なあ。学問ばっかりじゃない。テニスとかペニスとかいうものは学校でも一番のチャンポンとかチンポンとかいう位じゃげな」
 仲人の郡医師会長夫妻と、頓野老夫婦と、新郎新婦が、腹を抱えて笑い出した。下座の方の若い連中が又続いて大声でゲラゲラ笑い初めたので、伝六郎はその方に入道首をじ向けて舌なめずりをした。
「……何かい。何が可笑おかしかい。俺の英語が何が可笑しい。まだまだ知っとるぞ畜生。なあ頓野先生。そうじゃろがなあ。男ぶりチウタならトーキー活動のロイドよりも、まっとまっとええ男じゃしなあ。阪妻ばんつまでも龍之介でも追付おいつかん。トーキー及ばんチウ言葉は、これから初まったゲナ……ええ。笑うな笑うな。貴様達はトーキー活動ちうものをば見た事があるか。あるめえが。この世間知らずの山猿どもが。キングコングのかすどもが……」
「アハハハ……もうわかったわかった。もう止めてくれ給え伝六君。腹の皮がじ切れる。アハハハハ……」
「オホホホホホホホホホ」
「まあ、そう云わっしゃるな。その盃をばツーッと一つ片付けさっしゃい。なあ若先生。俺あ要らん事は一つも云いよらん。皆に云うて聞かせよるとこじゃ。なあ……若先生は村でタッタ一人のお医者様じゃ。しかしこげな山の中の素寒貧村すかんぴんむらには過ぎた学士様じゃ。先代の仲伯先生も云うちゃ済まんが、学校は出ちゃ御座らん漢方の先生じゃ。今度の医師会長のお世話で、隣村の頓野先生のお嬢さん……しかも女学校をば一番で卒業さっしゃったサイエンス……ええ……何が可笑しいか。馬鹿ア。ナニイ……サイエン? サイエンが本真ほんまチウのか……馬鹿あ。ヘゲタレエ。スの字が附くと附かぬだけの違いじゃないか。ウグイスとウグイ……カマスとカマ……ナニイ大違いじゃあ……大違いじゃとも。サイエンスの方がサイエンよりもヨッポド上等じゃ。問題になるけえ。上等の証拠にコレ程の別嬪べっぴんさんが日本中に在ると思うか。なあ医師会長さん。サイエンスちうのは別嬪さんの事だっしょう。西洋の小野の小町というてみたような……ヘエヘエ。それみろ。俺の英語は本物じゃ。よう聞いとけ。ロイドちうのは色男の事ぞ。舶来の業平なりひらさんの事ぞ。セルロイドと間違えるな。その日本の業平さんと、小野小町とこの村で結婚さっしゃる。新式の病院を開業さっしゃる。お蔭で村の者が一人残らず長生きする。なあ……これ位芽出度めでたい事は無いなあ医師会長さん。死んだ先生も喜んで御座ろう」
 伝六郎は床の間の上に並んでかっている二枚の額を見上げた。古びた金縁の中に極めて下手な油絵の老夫婦の和服姿が乾涸ひからびたままニコニコしていた。
「ああ。喜んで御座る喜んで御座る。なあ老先生。もう絵になってしもうて御座るけんどなあ老先生。あなた方御夫婦はこの村の生命いのちの親様じゃった。四十年この村に御奉公しとる私がよう知っとる。御恩は忘れまっせんぞえ。決して決して忘れませんぞえ……なあ。せめて今一年と半年ばかり生かいておきたかったなあ。今日というきょうこの席へ座らせたかったなあ。若先生御夫婦には、この伝六が附いとるというて安心させたかったなあ。今までの御恩報じに……」
 伝六郎の声が次第に上釣うわずって涙声になって来た。満場ただ伝六郎の一人舞台になってシインとしかけているところへ、縁側の障子の西日の前に一人の小女こおんなの影法師がチョコチョコと出て来てひざまずいた。障子を細目にかしてまぶしい西日をのぞかせた。
 仲人の医師会長栗野博士が、その障子の隙間に胡麻塩ごましお頭を寄せて、少女の囁声ささやきを聞くと二三度軽くうなずいて立上った。その後から博士夫人が続いて立上ると、見送りのつもりであろう新郎新婦が続いて立上った。
「イヤ、よろしい」
 と栗野博士が振返って手を振った。新婦の母親の頓野老夫人も、ちょっと中腰になって押止めにかかったが、新夫婦が強いて行こうとするのを見た頓野老人が、山羊鬚をしごいて老夫人を押止めた。小声で囁いた。
「婆さん。留めるな留めるな。もうえもう良え。立たしとけ立たしとけ。こげな式の時には見送りに立たぬものと昔からなっとるが、今の若い者は流儀が違うでのう。心配せんでもえわい」
 床の間の前では話の腰を折られて唖然となった伝六郎が、新郎の残して行った大盃に気が付くと、
「勿体ない。お燗がめる」
 と云って両手で抱え上げながら顔を近付けてグイグイと一息に飲み初めたので、見ていた下座の連中がゲラゲラ笑い出した。

 玄関に近い中廊下の暗がりまで来ると、栗野博士がニコニコ顔で新夫婦を振返った。
「イヤ。これは恐縮でした。……実は玄関に妙な患者が来たという話でな。あんた方は今日は、そげな者を相手にされん方がえと思うたけに、私が立って来ましたのじゃが」
「ハッ。恐れ入ります。そんな事まで先生をわずらわしましては……」
 新郎の態度と言葉が、如何いかにも秀才らしくテキパキとしているのを、背後から花嫁の初枝が惚れぼれと見上げていた。栗野博士はそれに気付きながら気付かぬふりをしていた。
「いや。実はなあ。その患者が精神病者きちがいらしいでなあ」
「エッ……キチガイ……」
「そうじゃ。玄関に坐って動かぬと云うて来たでな。今日だけは私に委せておきなさい。まだ時間はチット早いけれども、ちょうど潮時しおどきじゃけにモウこのまま、離座敷はなれに引取った方がよかろうと思うが……あんな正覚坊連中でもアンタ方が正座に坐っとると、席が改まって飲めんでな。ハハハ……」
「……ハイ……」
「私たちもアトから離座敷はなれへチョット行きますけに、お二人で茶でも飲んで待っておんなさい。今一つ式がありますでな」
「……ハ……ハイ……」
 新郎新婦は狭い、暗い処で折重なるようにお辞儀をした。そのままに立って見送っていた。

 玄関の夕暗ゆうやみの中をズウーッと遠くの門前の国道まで白砂をいて掃き清めてある。その左右の青々とした、新しい四目垣よつめがきの内外には邸内一面の巴旦杏はたんきょうと白桃と、梨の花が、雪のように散りこぼれている。その玄関に打ち違えた国旗と青年会旗の下に、男とも女とも附かぬ奇妙な恰好かっこうの人間が、両手をいて土下座している。
 頭は蓬々ほうほうと渦巻き縮れて、火を付けたら燃え上りそうである。白木綿に朱印をベタベタとした巡礼の笈摺おいずりを素肌に引っかけて、腰から下に色々ボロ布片きれを継合わせた垢黒あかぐろい、大きな風呂敷ようのものを腰巻のように捲付まきつけている恰好を見ると、どうやら若い女らしい。全体に赤黒く日に焼けてはいるが肌目きめの細かい、丸々とした肉付の両頬から首筋へかけて、お白粉しろいのつもりであろう灰色の泥をコテコテと塗付けている中から、切目の長いめじりと、赤い唇と、白い歯を光らして、無邪気に笑っている恰好はグロテスクこの上もない。
 今しも台所から出て来たこの家の下男の一作が、赤飯せきはん握飯にぎりめしを一個遣って追払おうとするのを、女はイキナリ土の上に払い落して、大きく膨脹ぼうちょうした自分の下腹部したはらを指しながら、頭を左右に振った。けだものとも鳥とも附かぬ奇妙な声を振絞ふりしぼった。
「アワアワアワアワアワ。エベエベエベエベエベ」
「コン畜生。唖女おしやんの癖にケチを附けに来おったな。コレ行かんか。殺すぞ」
 一作が薪割用のおのを振上げて見せると、唖女おしおんなは、両手を合わせて拝みながら、蓬々たる頭を左右に振立てた。下腹部したはらを撫でて見せながら今一度叫んだ。
「エベ……エベ……エベエベエベ」
 その時に栗野博士夫婦が玄関へ出て来た。
「コレコレ。乱暴な事をしちゃ不可ん。穏やかにして追返さんと不可いかん」
 唖女が急に向直って栗野博士のフロック姿に両手を合わせた。下腹部したはらを指して奇声を発し続けた。
「何だ。妊娠しとるじゃないか」
 一作が手拭を肩から卸した。斧を杖に突いてペコペコした。
「ヘエヘエ。これは先生。この唖女おしやんはモトこの裏山の跛爺ちんばじいの娘で、あそこの名主どんの空土蔵あきどぞうに住んでおった者で御座いますが……」
「フウム。まだ若い娘じゃな爺さん」
「ヘエ。幾歳いくつになりますか存じませんが。ヘエ。去年の夏の末頃までこの裏山に住んでおりまして、父親の跛爺の門八は、村役場の走り使いや、避病院ひびょういんの番人など致しておりましたが……」
「フーム。村の厄介者じゃったのか」
「ヘエ。まあ云うて見ればソレ位の人間で御座いましたが、それが昨年の秋口になりますと大切な娘のこの唖女おしやんが、どこかへ姿を隠しましたそうで、門八爺は跛引き引き村の内外を探しまわっておりますうちに、あの土蔵の中で首をくくって死んでおりました事が、程経てわかりましたので大騒動になりましてな」
「ウムウム」

[1] [2] [3] 下一页  尾页


 

作家录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇作家:

  • 下一篇作家: 没有了
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    没有任何图片作家

    广告

    广告