您现在的位置: 贯通日本 >> 作家 >> 海野 十三 >> 正文

電気鳩(でんきばと)

作者:未知  来源:青空文库   更新:2006-8-25 12:49:24  点击:  切换到繁體中文


   ハグロとアシガラ


 世界一のかしこい鳩をつかう鳩つかいとは、まっかなうそで、これこそ、おそろしいスパイ団の団長がばけていたのでありました。高一は、体をぐるぐるまきにされ、穴ぐらのなかにおしこめられてしまって、もう、ミドリを助けるどころではなくなりました。そこで、かんがえたあげく、もっていた笛を、わる者仲間のポンちゃんにやりますと、ポンちゃんはよろこんで、それを、ほう、ほう、ほうとさかんにふきならしました。そのうちに穴ぐらのあかり窓のところにきこえる羽ばたき!
 高一は、ポンちゃんに笛を吹かせてから、この羽ばたきの音を、どんなにか、まっていたのです。
「しめた! ぼくの家の鳩がきたぞ」
 きゅうに、にこにこ顔になった高一は、あかり窓の下にすりよって、ぴいぴいと口笛をふきならしました。
 すると、くう、くう、くうとなきながら、ばたばたと羽ばたきして穴ぐらにとびこんできたのは、まさしく、高一のかわいがっていたハグロとアシガラという二羽の伝書鳩でした。
 鳩は、高一の肩にとまって、くう、くうとなきたてます。鳩にも、主人の一大事がわかっていたのでしょう。
 高一は、かわいい鳩に、なつかしげにほおずりをしてやりました。
 しかし、いつまでもそうしていられないことを、よく知っていた高一は、体をかがめて、自分のズボンのうらのきれを口でくわえると、べりべりとやぶりました。そして、そのきれを、口うつしにハグロにくわえさせると、ぴいぴいぴぴいと口笛をふきました。
 その、ぴいぴいぴぴいという口笛は、
「はやくお家におかえりなさい」
 という鳩の号令だったのです。ですから、ズボンのきれをくわえたハグロは、さっきはいったばかりのあかり窓から、いさましく外にとびだし、高一の家へかえってゆきました。
 ちょうど、家の前に高一の愛犬マルがいるのをみると、ハグロはその前に、くわえてきたズボンのきれをおとし、マルを案内するかのように、さきにたってとびました。
 高一のいれられている穴ぐらの入口のところで、がちゃがちゃとかぎの音がし、いきなり入口の四角なあげぶたがあいて、にくいスパイ団長がはいってきました。
「やい小僧、いいところへつれてってやるから、このなかへはいれ」
 といって、手下のはこんできた、たるをゆびさしました。
「いやだ。それよりもぼくの妹をどうしたんだ。はやく、ぼくをミドリにあわせてくれ」
「ミドリはお前より一足さきに船にのりこんでらあ。むこうへいってからあわせてやる」
「うむ、さては、妹もたるづめにされたのか」
「いや、たるにいれるのは、お前みたいなあばれん坊だけなんだ。さあはいれ」
 高一は力およばず、とうとうたるにいれられました。


   どこへいく?


 高一のおしこめられた、たるは、まもなく、外にかつぎだされました。いったい、どこへはこばれてゆくのでしょうか。まっくらなたるのなかで、高一は、気が気でありません。
 くう、くう、くう。
 高一のおなかのへんで、ないているものがあります。それはもう一羽の鳩、アシガラでありました。高一がわる者のため、たるにいれられるすこしまえ、わずかのすきをうかがって、アシガラを上着の下へいれてかくしておいたのです。
 そのうちに、たるは、どすんとかたいものの上におかれました。それから、つぎつぎに、どすんどすんと、ほかのたるがおかれるようすです。
 やがて、がたんという音とともに、たるをのせたトラックは走りだしました。
「どこへつれられてゆくんだろう。ミドリは、どうしているんだろう」
 と、高一は、たるのなかにゆられながら、それを考えていました。
 一キロも車が走ったかとおもうころ、車のうえがさわがしくなりました。
「おや、あの犬は、この車をおっかけてくるんじゃないか」
「うん、小僧がいるのをかぎつけたんだ」
「めんどうだ。ピストルでうってしまえ」
「まてっ、ピストルの音をきかれたらどうするのだ。石ころをなげつけてやれ」
 えいえいと、石ころをなげるこえがします。
 わわわわ、わんわん、とはげしい犬のなきごえが、車をおってきます。
「あっ、あのこえはマルじゃないか」
 忠犬マルは、一生けんめいに、高一をさらってゆくトラックをおいかけてくるのでありました。
 どうして、それを知ったのでしょう。そのわけは、鳩のハグロが、マルを案内して、ここまでおいかけてきたのです。
 わわわわ、わんわん。
「石ころじゃだめだ。電気鳩をだそう」
「よし、電気鳩だ」
 スパイ団長は、ついにおそろしい電気鳩をぱっとはなしました。
 高一は、それをきいておどろきました。
 きゃ、きゃんきゃんきゃん。
 まもなくマルのかなしいさけびごえがきこえます。あわれ忠犬マルも、電気鳩にやられたようすです。
 高一はたるの中で、歯をくいしばってざんねんがりました。しかし、電気鳩にかかっては、マルはどうすることもできますまい。
「これでいい。ああ、ほねをおらせおった」
 と、これはわる者のためいきです。
 トラックは、四、五時間も走りつづけたのち、港につきました。
 たるはそこで船のそこへつみかえられました。それは、外国の貨物船のなかでした。
 その夜、高一ははじめて、すこし手のいましめのなわをゆるめられ、そして、ごはんがわりに、五つ六つのりんごがたるのなかになげこまれました。なんというひどいことでしょう。
 わる者は、また、たるのふたをしっかりしめて、でていってしまいました。
 ごとごとときかいのなる音がして、汽船は港をでてゆくようすです。
「どこへゆくのだろう。そして、ぼくやミドリをさらっていってどうする気なんだろう」
 高一は、なんとかしてミドリにめぐりあいたいと、それを思いつづけました。
 すると、にわかにはげしいくつ音がして、船ぞこへ大勢の人がかけおりてくるようすです。
「おい、早くさがせさがせ。早くしないと、沖に見はっている日本の軍艦にしずめられちゃこまる」
「だって、電気鳩がまさかこんな船ぞこまでとんでくるものですか」
「やかましいやい。お前がぼんやりしているから、こんなことになるんだ」
 そのうちに、どうんと大砲の音です。
「さあ、日本の軍艦がうったぞ。船をとめろというあいずだ。すぐ電気鳩をさがさないと、ほんとうにうたれるぞ」
 そういうこえは、たしかにあのにくいスパイ団長のこえです。
 どうやら電気鳩がにげたようすです。そしてこの汽船は、日本の軍艦においかけられているらしいのです。
 高一はそれを知って、胸をおどらせました。近くの海を見はっている日本の軍艦が、このあやしい船をみつけてきてくれれば、きっと助かるにちがいない。
 しかし、その前に日本の軍艦の砲弾が、この汽船にうまく命中すれば、高一はたるとともに、海ぞこふかくしずんでしまわねばなりません。どどうんどどうんと、砲声はいよいよ近づいてきます。さあどうなる。たいへんたいへん。

上一页  [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] 下一页  尾页


 

作家录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇作家:

  • 下一篇作家:
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    没有任何图片作家

    广告

    广告